木造2階建て(30坪)/テクノストラクチャーの場合
※内容部分にカーソルを乗せるとイラストが表示されます。
日数 | 内容 | 設計監理費用 |
---|---|---|
1ファーストヒアリング
![]() ちなみに私たちは |
完全無料です | |
![]() |
2作図・概算見積
![]() ![]() つまり...火災保険が安くなります。 ※テクノストラクチャーによる木造ドミノ希望の場合「省令準耐火」にはなりません。 |
|
![]() |
3プラン提案・打合せ
![]() |
2~3回程度は、 無料です。 |
4プラン訂正・再提案
![]() |
||
![]() |
5設計監理契約(設計重要事項説明)
![]() |
1回目 設計監理料の30% ![]() 工事費の10%が目安です。 |
6細かな仕様打合せ
![]() |
||
7実施図面の作成
![]() |
||
8申請業務
![]() ・住宅性能評価 |
2回目 設計監理料の50% |
|
9最終見積
![]() ![]() |
||
10工事請負契約
![]() |
||
![]() |
11地鎮祭・起工式
![]() |
|
12基礎配筋検査
![]() ![]() 更に性能評価の検査もあります。 |
||
13上棟時検査・打合せ
![]() ・現場の検査 ・性能評価の検査 棚の高さ、コンセントの位置等を現場で再確認します。 |
||
14断熱材の検査
![]() |
||
15完了検査
![]() ・現場の検査 ・性能評価の検査 ・確認申請機関の検査 ・お施主様の検査 |
||
16お引き渡し
![]() |
3回目 設計監理料の20% |
|
17アフター点検
![]() ![]() |
Copyright(c) 2021 埼玉県新座市にある建築設計事務所【増木設計部】 All Rights Reserved.